転職活動始める

3週間の休みの前から転職エージェントに登録をした。
辞める理由を突き詰めるとネガティブな想いしか出てこない。
それより私はどのような仕事、職場で働きたいのか、
そしてどのような人生を送りたいのか、転職という転機 ...
ブルノの街

ブルノ市街は駅から近い、広場では民俗的な服と歌、前日にブラチスラバでも同じようなイベントを見た
以前セルビアに行った時は民俗衣装を着た子供たちがステージ上で歌と踊りを披露していた。
フランスでも地方によって民俗衣装や布 ...
チェコ第2の都市ブルノのホテル

チェコ共和国第2の都市「ブルノ」
スロバキアの首都ブラチスラバから電車で1時間半北上すると行くことができます。
人口は38万人(2019年)、岐阜市が39万8千人。1日でぐるっと回れる規模の街
EUには2004 ...
初めてのブダペスト

ハンガリーを訪れる前の印象といえば、ブダペストはドナウ川を挟んでブダ城、ペスト城がある。
オーストリアハンガリー帝国のエリザベート皇后がこよなく愛した街という昔のお話くらいしか知識がなかった。
行ってみたらびっくり私が ...
ひこうき

父から3年間はどんなに嫌なことがあっても同じ会社で働きなさいと言われ働いた会社ではボーイングの飛行機を作っていた。
私が入った頃はまだWindows95が出たばかりで会社にパソコンはなく飛行機の部品を受注するのは紙だった。
3週間の海外旅行を機内持ち込みスーツケース

「旅を楽しむには荷物はいらない」
スイス3日→結婚式2日→ウィーン3日→ブラティスラブ3日→ブダペスト4日→フランス
この日程見ただけで毎回空港で荷物を預けるの面倒だし、移動が大変。
私は今回はミニマリスト ...
メンタルヘルスー復職ー

いわゆる産後うつに罹られ復職を希望する方からの相談があった。
病状が重かったため子供保育園に預けているから育児休業は終了。でも復職するには不安がある。
これからどうすればいいか?
厚労省の最新に近いデータを ...
結婚式に招かれる

フランスのホストファミリーのお孫さんの結婚式に招待された。
コロナ前にバルセロナを2日ほど観光した。その時一緒にいた彼との結婚式みたい。
いつもメメ(おばあさん)から話を聞いていて一度会いたいと思っていたから始まった旅 ...
マインドフルネスはじめの一歩

2022年、今年は何をしようかと思っていた時にカフェトークでマインドフルネスの超入門レッスンというのがあって受講してみた。
たぶん認定講師の資格をお持ちではなく本などで学んだことをワンコインでお伝えしている感じの講師だった ...
ビクトルのパエリア教室:セビリア

Air BNBの「体験」でパエリア教室と地元の人が行く市場ツアーというのがあった。
8000円くらい。ランチを食べて料理も覚えるなら出してもいいと思った。
集合場所は市場の中。屋内だからGoogleのマップがちゃんと表 ...