鉄道✖️ロードバイク 〜JR東海道線デビュー〜

兵庫県丹波の旅、ホテルを探すとなんとほとんど取れない。。。
後から聞いた話ですが丹波枝豆は解禁日が決まっていて今年は10月5日
丹波黒豆を求めて他県からもたくさんの人が押し寄せる季節のようです。
そこで前日 ...
今注目している人

元兵庫県知事斉藤さんに注目しています。
テレビで報道されていた時に自死された方が貸与されているPCに告発文書を書いていて
そこに知事はパワハラ体質であるとかおねだりだとかいうことが書かれていたら強い。
今年 ...
アンティークマーケット

第1日曜日はアンティークマーケットが商店街のアーケード内であります。
自転車の修理を終えてたまたま通りがかったら素敵な絵が視界に入ってきた
フランスのアンティークのポストカードが素敵なフレームに飾られていた。 ...
鉄道✖️ロードバイク〜準備編〜

ペダツーさんの10月のツアーは丹波篠山、兵庫県です。
岐阜から車で3時間、これは電車で行ったほうが早くて楽?
と思い再び輪行の準備を始めます。
ロードバイク輪行1回目奈良の旅で初めて買った輪行袋は大きすぎて ...
養老鉄道サイクルトレイン

JR大垣駅から接続している養老鉄道、
三重県桑名駅から揖斐駅までを結ぶ鉄道です。
単線電車で本数が少なく大垣から桑名はJRで名古屋まで行き関西線に乗る行き方もあり
そのほうが早く着く場合があります。 ...
奈良吉野鉄道跡と旧街道ライドに申し込む

関西のロードバイクのツアーを企画するペダリズムツーリング略してペダツーさん
毎月兵庫を起点に1時間くらいの場所のツーリングを企画されています。
ブロンプトンを乗り始めてすっかりロードバイクに乗らなくなってしまったの ...
フランスミュージカルーロミオとジュリエットー

パリオリンピックの開会式を観てガッカリしてしまった
素晴らしい舞台文化があったこと、私の知っているフランスはどこに行ってしまったのだろう。
私が滞在した2000年代初めフランスではミュージカルがブームになった。
パリオリンピック開会式を観て昔を振り返る

賛否のあったパリオリンピック開会式。
私はライブで観ることは出来なかったけど
寝不足で観る価値ななかったかなと思った。
フランスの市民不在の開会式の印象でした。
私は日常会話レベルのフラ ...
ツイードラン参戦

ツイードとはなんですか?とChatGPTに聞いてみた。
ツイード (tweed) とは、スコットランド発祥の伝統的な織物で、羊毛から作られた厚手で丈夫な生地です。もともと屋外での作業や狩猟用の衣類として使用されており、耐久性と ...
パンデミックから3年

新型コロナウィルスのパンデミックから3年が過ぎWHOは「緊急事態宣言」終了を発表した。
日本では今日から5類に移行。
2020年のGWに計画していたフランス、ベルギーの旅はまさかの飛行機欠航、フランスは3月末からGWま ...